おおつるもとむ(大津留求)

みんなちがって、みんないい。

議会発言

2018年12月の議会発言

国の「幼児教育の無償化」と、市の「無償化」制度が異なった場合の対応について。

国に先駆けて、市は独自に2018年4月から「無償化」を始めている。 2019年10月から予定されている国の「幼児教育の無償化」の範囲が、市の「無償化」制度と異なった場合、せめて現状部分は市がカバーすべきだと考えるが、見解は。

保育士・幼稚園教諭の待遇について

幼稚園教諭は「教育職給与表」、保育士は「行政職給与表」が適用されている。 認定こども園になった場合、同じ職場で働くため統一が必要になるのは理解できるが。 ・なぜ、教育委員会所管で「行政職給料表」を適用するのか。 ・いつから変更されるのか。

放課後児童クラブの職員配置基準について

2015年に厚生労働省が「最低ライン」として施行した放課後児童クラブ(学童保育)職員配置基準。 これを事実上、撤廃する方針を厚生労働省が発表した。 今の職員配置基準を続けるべきだと考えるが市の見解は。