コロナ禍の日々が続きます。
無理せず、正しく恐れて、乗り切っていきましょう。
現場の声を、当事者目線で、市政に反映させていきます。
-
-
こども・教育子育て・子育ちを支える体制の充実を。
- 子どもの権利憲章を活かす
- 保育所入所ルールの改善
- ギフテッド教育の実践を
- 夜間中学入学条件緩和
- こども権利条約の理念を活かす
- こどもの人権オンブズパーソン創設
- 学校給食費を無償化に
-
多様性・多文化共生誰ひとり取り残さない社会を。
- 同性パートナーシップ制度
- 水平社宣言から100年
- 緊急災害情報の多言語化
- 伊丹朝鮮初級学校の意義
- あらゆる差別を許さない毅然とした対応と啓発の促進
- 国際交流センターの創設
-
社会福祉人を大切にし、支え合うシステムを。
- 生活困窮者の就労支援充実を
- 市営バス高齢者特別乗車証継続
- 障害者職員採用に合理的配慮を
- 生活困窮者支援の充実
- 市営バスを積極的に活用
- 安心・安全なまちづくり
-
新型コロナいのちと暮らしを守るために。
- 差別・偏見の無い学校生活を
- 原子力災害時の広域避難
- 子どもの学習権を守る
- 特例貸付の償還困難対策
-
市政のチェックと提案市民や現場の声を市政に反映させる。
- 演劇ホールの活かし方
- 業務委託先の労働条件確認を
- 大型開発と住民参加のまちづくり
- 文化・芸術の大切さ
- 施策決定プロセスの透明化
- 現場労働者へ適正な賃金を保障する公契約条例の制定
- 市政運営に真の市民参画を